こんにちは、身長151、2㎝、GS(グランドスタッフ)歴3年半、CA(キャビンアテンダント)歴12年のMAYです。
航空会社の仕事に興味はあるけれど、GSになりたいのか、CAになりたいのか、CAになりたいけれどGSも受けるべきか?迷っている人も多いと思います。
実際に私自身がそうでした。
今日は両方の職種を実際に経験した私が
- GSとCAの仕事内容が知りたい
- GSとCAの仕事のプラス面とマイナス面が知りたい(お給料も含め)
- CAを目指しているけれどGSも受けるべきか
そんな疑問に、リアルにお答えしていきたいと思います。
この記事を読めば、そんな迷いは無くなりますよ!
本記事の内容
- GSとCAの仕事内容とキャリア形成について
- GSとCAの仕事のプラス面・マイナス面。お給料事情。
- GSとCAを併願するべき理由
3分程お付き合いくださいね♪
GSとCAの仕事内容とキャリア形成・プラス面とマイナス面について知りたい
➀GSの仕事内容とキャリア形成
GSの仕事内容は主にカウンター業務とゲート業務の二つがあります。
飛行機を利用するお客様が“空港に到着してから飛行機に乗るまで”と“飛行機を降りてから空港を出るまで”のサポートをするのがGSの仕事だからです。
カウンター業務はお客様のチケットのチェックインや予約購入・変更・払い戻し、手荷物預かり等を担当します。
近年ではチケットレス・IC化が進んでいて、人の手を介さず飛行機に乗ることが出来るので、空港でGSと接する機会は減ってきています。
それでも、お客様ご自身で端末(スマートフォン、タブレット、空港の自動チェックイン機)を操作出来ない場合や、操作が上手くいかない時に活躍するのがGSです。
その為、通常のチェックインを行うというよりも、少し難しい内容の対応をすることが多くなっているのが現実です。
国際線の場合はパスポートのチェックや乗り継ぎの確認もあるので、覚えることは沢山!
正直ややこしいことだらけで、とっても頭使います~
ゲート業務はお客様が保安検査場を通過した後から飛行機に乗るまでをサポートする仕事です。
時間との戦いなので、こちらは体力勝負!
出発時間の五分前までにはお客様全員が飛行機に乗るように、アナウンスや大声で叫んで呼び込みを行ったり、捜索したり。
もちろんゲート業務もどの様にお客様への案内をしたら時間通りに飛行機を出発させることが出来るかを考える仕事なので頭を使います。
カウンター業務もゲート業務もスピードが求められる仕事なので、容量が良くて頭の回転が速い人でないと、正直長く続けられない仕事かな・・・と思います。
とにかく、長年勤務している人はとっても頭の良い人か失敗しても怒られてもめげない人、かな。
GSのキャリア形成
入社して所定の研修を受けた後、まずはチェックイン業務とゲート業務を担当します。
その後、金銭を扱う発券業務、到着ロビーでお客様の対応を行う業務、空席待ちの処理を行う業務、ゲート業務の責任者、カウンター業務の責任者、便全体を把握して指揮する業務、アシスタントマネージャー、マネージャー・・・とキャリアパスしていきます。
その中で、海外空港への出向や本社・他空港への出向、他部署への異動も経験することができます。
➁CAの仕事内容とキャリア形成
CAの仕事内容は主に保安要員としての仕事とサービス要員、セールス要員としての仕事の三つです。
お客様が“飛行機に乗ってから降りるまで”をサポートする仕事だからです。
CAは約一か月~二ヶ月の訓練を経て実際の乗務でOJTが始まります。
CAは大勢のお客様が乗る飛行機の座席番号をブロック分けして担当エリアを決めています。
入社して一番初めは飛行機の一番後ろのブロックを担当することが多くなっているのですが、一緒に乗る先輩の年次などでも担当するエリアが変わってきます。
保安要員としての業務は、緊急時の対応や急病人発生時の対応、火災時の対応などをはじめ、運航中の機内の安全監視全般を担当します。
一便一便、全く同じ便はないので、マニュアルに沿って臨機応変に対応する力が求められます。
サービス要員としての業務は、お食事や飲み物の提供やお客様が機内で快適に過ごせるようにお手伝いすることが主な仕事です。
機内の温度をはじめ、照明の明るさや音、お客様同士のトラブルがないか、困っているお客様が居ないか等、お客様の様子を見て、何を求めているかを想像出来る力が必要です。
セールス要員としての業務は機内販売や提携クレジットカードへの入会、キャンペーンの案内などです。
CAにノルマはありませんが、目標設定はされており、達成度は給料や昇給に大きく関わってきます。
CAの仕事はマニュアル通りに行かないことの方が多いので、マニュアルを元に自分で理由付け・行動が出来る人に向いている仕事です。
CAのキャリア形成
CAはOJT終了後に一人立ちしますが、その後はサポーターの役目になる先輩が一人につき一人割り振られ、成長を見守ります。(見守るという優しいものではない!厳しい!)
また、部署内でも10名ずつ位にグループ分けされており、グループを纏めるリーダーがグループ内のCAの管理(マネジメント)をしています。
CA、パーサー、チーフパーサー、OJT担当、教育担当、部署内の保安業務関連のリーダーやアナウンスリーダーなどの役割、訓練担当、グループリーダーアシスタント、グループリーダー、全体のフライト管理、管理職とキャリアパスしていきます。
本社への出向や他部署への出向・異動、転籍があり、転勤が多いのも特徴です。(私は二回転勤しました)
➁GSとCAの仕事のプラス面・マイナス面。お給料事情。
GSの仕事のプラス面は?
- 毎日同じメンバーで仕事をするので、信頼関係を気付きやすい
- グループでシフトが決まっているので、仕事後に同僚や同期と食事に行きやすい
- システムを使っての業務になるので、自分の業務が正しいかどうかが一目瞭然(接客とは違い、答えが目の前にはっきり出る)
- 毎日同じメンバーで仕事が出来るので、助け合いの精神が強く、チームワークを体感できる
- 便を時間通りに出発させた時の達成感!
- ブラインドタッチがとても速くなる
- 他部署との繋がりを感じながら業務できる(前工程・後工程を意識できる)
- 合コンが多い
GSの仕事のマイナス面は?
- 便が欠航や遅延すると残業になる
- 残業は日付が変わる時間に及ぶこともある
- 立ち仕事なので体力がいる
- 給料が安いので、仕事内容の割に合っていないと感じる
- お客様からのクレームを受けやすい(皆様、機内では言いづらいようです)
- 有給休暇が取りづらい
- AI化が進むと仕事が減る懸念あり?!?!
GSのお給料事情は?
GSの初任給はだいたい15万円程。そんなに高くはありません・・・
でも、実家から通うGSがほとんどで家賃がかかっていないので、好きなものを買ったり、美味しいものを食べに行ったり、自由に使えるお金は十分な人が多いです。
一人暮らしだと正直キツイかも・・・。
ボーナスは会社の業績によって出るので、ボーナスを貯金している人が多いですよ♪
CAの仕事のプラス面は?
- 福利厚生が充実している
- 毎日違うメンバーでフライトするので、新鮮
- 毎日違うメンバーでフライトするので、人にあまり干渉されたくない人には良い(ただし、グループ内では常に監視されているので注意)
- 色々な土地に行ける
- お客様からのクレームはGSよりは受けづらい(もちろんミスした場合は機内でも受けますよ)
- 便が到着すれば仕事は終わりなので、通常は残業がほとんどない
- 給料が良い
CAの仕事のマイナス面は?
- 噂話はすぐに広まる(初めて一緒に乗る人まで自分の噂を知っている)
- 一日中(ステイの場合は三日間のときも)狭い空間で同じメンバーといるので、合わない相手と一緒のフライトは逃げ場がない
- 初対面のCAと一緒にフライトすることも多いので、相手がどんな人かわからない
- 深夜早朝のシフト、フライトでの体力消耗もあり体調管理が大変
- 体力勝負の仕事なので、40代以降も続けられるか不安になる
- 転勤がある
CAのお給料事情は?
CAのお給料は正直一般OLさんよりも多いと思います。
基本給はそれほど多くないのですが、フライト手当とステイ費というものがあり、フライトをすればする程プラスで貰うことができます。
新人CAでも25万円以上は貰っていると思います。
入社3年目を過ぎると、年収は400~500万円程に。
GSとCAを併願するべき理由
➀GSからCAへの転職が多い
実はGSからCAに転職する人はとても多いんです。
会社によっては社内公募でGSからCAになる道がある程、GSの仕事をCAの仕事に活かすことができるからです。
GSの経験があれば、航空業界の知識はもちろん、お客様への対応も経験しているので会社としてはCAに採用したい人材です。
また、体力的にも精神的にも厳しいGSを経験していることによって、同じく厳しい女社会であるCAの仕事に慣れるのも早いからです。
GSからCAに転職した人は割と長くCAの仕事を続けている人が多いと思います。
➁GSの仕事が楽しくてCA受験を辞める人も
GSに入社してみると、仕事が楽しくてCA受験を辞める人や、CAになってもGSへ転職する人もいます。
CAになっても仕事や環境が合わずに辞めてしまう人も多いので、まずは併願をして合格した方に入社するのが良いと思います。
入社後に転職することも出来ますし、何事もやってみないと分かりません。
GSの仕事を通し、近くでCAの仕事を見ていてCAを嫌いになる人もいますよ。(CAの態度が偉そうとか、GSへの対応があまりにも悪くて・・・・)
まとめ/GSとCAの比較
- GSの仕事は主にカウンター業務とゲート業務
- CAの仕事は主に保安業務とサービス・セールス業務
- GSよりCAの方がお給料事情は良い
- CAよりGSの方が合コンが多い
- GSは頭脳が必要
- CAは行動力が必要
- GSは頭を使う仕事、CAは心を使う仕事
- GSからCAは転職しやすい
- GSとCAの受験は併願するべし
GSかCAか迷っている皆さんは是非参考にしてみてくださいね!